安心安全Web

安全情報ネット

ミソドメール「特殊詐欺被害の発生について」
5月16日から5月17日にかけて、当署管内の女性宅に市役所保険課のサトダを名乗る男から、「介護保険料に過払い金が発生し還付金がある」「手続きは今日中に行わなければならない」「近くのATMコーナーに行ってほしい」「ATMへ着いたら電話をしてほしい」等と電話があり、女性は還付金があると信じてATMを操作し詐欺の被害に遭ってしまいました。
官公庁や金融機関の職員を名乗り、「あなたに還付金がある」「ATMで手続きができる」等と言い、ATMで手続きをさせようとするのは特殊詐欺の手口です。
ATMでお金が返ってくることは絶対にありませんので、還付金等のためにATMへ行くよう指示されたら全て詐欺だと思い、周りの人や警察に相談するなどしてください。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク