安心安全Web

◆山形県避難者支援情報メルマガ vol.303
被災された皆さま方には心からお見舞い申し上げます。
(このメールは山形県内に避難されている方に支援情報をお送りしています)

■□■宮城県からのお知らせ■□■
「NOW IS.」Vol.25が発行されました。
宮城県の復興状況や復興に向けて取り組む方々の「いま」をお伝えしています。

問合せ:宮城県震災復興推進課

□■□各種情報・各種相談□■□
◆司法書士無料相談所
■5/17(木)18時~20時
『山形市 山形県司法書士会館』
『東根市 さくらんぼタントクルセンター』
『寒河江市 フローラ・SAGAE』
※3か所同時開催
借金のこと、不動産のこと、日常のトラブル…司法書士に相談してみませんか。
予約不要。相談無料。
問合せ:山形県司法書士会総合相談センター

◆マザーズおしごと相談会
■6/4(月)『ハローワーク鶴岡』10時30分~11時30分・13時~15時
■6/11(月)『ハローワーク米沢』10時30分~11時30分・12時~14時
■6/25(月)『ハローワーク寒河江』10時30分~11時30分・13時~15時
午前中はセミナー「ママが働く前に知っておきたいお金の話」(鶴岡)、
「ママの自分探し」(米沢・寒河江)。
午後は個別相談会。仕事と育児の両立で不安な事など相談してみませんか。
セミナーは定員5名(要申込み、託児あり)、個別相談は申込不要。参加無料。
申込・問合せ:マザーズジョブサポート山形(米沢・寒河江会場)
マザーズジョブサポート庄内(鶴岡会場)

□■□イベント情報□■□
◆昔の田植え体験
■5/20(日)『山形市常明寺』10時~12時
もち米品種「奥白玉」を手植えします。
田植えをしながら農業や自然の勉強をしませんか?
参加無料。昼食持参。要申込み。5/18(金)締切り。
申込・問合せ:山形アグリアカデミー(齋藤)

□■□地域のイベント情報□■□
山形県内のイベント・観光情報をお知らせしています。
【山形への旅】
●スマートフォン

●携帯

◆酒田まつり
■5/19(土)~21(月)『酒田市中町ほか』
庄内三大まつりのひとつで、1609年から一度も休むことなく続くおまつり。
19日は宵祭り。各種パフォーマンスや立て山鉾の巡行などが行われます。
20日の本祭りは大獅子や仔獅子、傘鉾など約50台の山車行列が街中を巡行します。
問合せ:酒田観光物産協会

◆やまがた森の感謝祭2018
■6/2(土)『飯豊町 山形県源流の森』10時~15時
「守ろうよ 未来へつなぐ 緑のバトン」をテーマに開催。
木工クラフトやネイチャーゲーム、森づくりのキャラクターショーなど
森に親しめる企画がもりだくさん。
山菜や置賜地域の特産品などの販売もあります。参加無料。
森づくり活動は要申込み。5/18(金)締切り。
問合せ:山形県みどり自然課

+・+・+・+・+・+
や ま が た 物 語
+・+・+・+・+・+
きてけろスタンプラリー「山形日和。ぱすぽーと2018」が始まりました。
協賛施設で「ぱすぽーと」を提示するとお得な特典・サービスが受けられたり、
スタンプを集めて応募すると抽選で豪華賞品が当たったりと楽しみがたくさん。
来年の2月28日まで実施していますので、
お店や観光スポットをたくさん巡って山形をお得に楽しんでくださいね。

※次回の配信は5月25日(金)です。

◆このメルマガの登録方法

◆山形に避難されている方へのページ

発行:平成30年5月11日
山形県広域支援対策本部避難者支援班

購読解除は以下からお願いします。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク