カードをだまし取る詐欺に注意
5月8日(火)午後3時頃、伏見区の高齢者宅に、役所を騙る女から『高額医療費の還付金を振込む手続をする』などと電話があった。
その後、金融機関を騙る男から、本人確認としてキャッシュカードの暗証番号を電話で聞かれ、暗証番号を教えると、金融機関を騙る別の男が訪問してきたため、その男にキャッシュカードを手渡してしまった。
◎官公署や金融機関の職員を騙る人物から「還付金」「キャッシュカード」「暗証番号」などをキーワードとする電話があれば、詐欺を疑い、一人で対応せず、すぐに家族や警察に相談してください。
伏見警察署
警察本部犯罪抑止対策室 (3411)
スポンサーリンク