安心安全Web

広島県警メール

■【三次署】三次市職員を騙る還付金詐欺のアポ電の発生について
2月25日、三次市内で、三次市職員を騙り、還付金詐欺容疑の電話がかかってきました。
 電話の内容は、
○ 健康保険関係で返す金があるが、提出する書類が出ていない。
○ 取引先銀行を教えてくれ。
○ 銀行から手続きが行く。
などと言ってきました。
 幸い、電話を受けた男性が、不審に思い三次市に確認したため、詐欺に気付き、未遂に終わっています。
※ 被害にあわないために
○ 「返す金がある」という電話は詐欺です。
○ 独りで即断せず、家族や警察、消費生活センター等に必ず相談しましょう。

14:53
スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク