安心安全Web

警察署メールマガジン

■長府ポリスニュース第11号
ドライバーの皆さん!
ハンドル・ブレーキ操作は適切に!
ドライバーが、運転中に思いがけないことが起こったときなど急な状況でパニックになってしまい、操作ミスを起こしてしまうと、重大事故につながる可能性が高くなります。発進・後退の前に、まずペダルやシフトレバーの位置を確認し、車間距離を十分にとりながらゆとりを持って走行しましょう。
ハンドル・ブレーキ操作不適による人身交通事故発生件数のうち23.6%が高齢ドライバーです!
65歳以上のドライバーの方へ、交通安全定期診断を受けてみませんか?
● 運転のプロ(専門指導員)が診断します
● お近くの自動車学校で受けられます
● 診断料は無料です
● 診断時間は約30分と短時間
詳しくは、お近くの警察署や自動車学校へお問合わせ下さい!

10:05
スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク