安心安全Web

ひょうご防災ネット

宝塚消防 5 月イベント情報
◎トライやるウィークについて
5月21日(月)から6月8日(金)までの間、宝塚市西消防署、東消防署では「トライやるウィーク」として、市内12中学校の生徒60名を受け入れ、職場体験を実施します。

◎2018あんぜん・あんしんフェスティバルについて
JRA阪神競馬場が主催するイベントに、火災予防運動の一環として消防ブースを設置します。
日時:5月27日(日) 10:00~14:30
場所:JRA阪神競馬場 イベント広場
消防ブース実施内容:消防車両の展示、子ども用防火服試着、ミニ消防車試乗体験、消火体験、実火災を想定した放水訓練の展示、高層建物火災を想定した梯子操作の展示、予防広報物品の配布
※あんぜん・あんしんフェスティバルの開催については、JRA阪神競馬場にお問い合わせください。
※雨天、災害時は、予定を変更する場合があります。

◎救命講習関係
●5/13(日)講習場所(宝塚市東公民館(宝塚市山本南2丁目5-1))
・普通救命講習3(3時間) 9:30~12:30
・ステップアップ講習(2時間) 10:30~12:30
定員:あわせて15名(先着順)
申込み・問合せ先:宝塚市東消防署救急隊(Tel:、Fax)
●5/27(日)講習場所(宝塚市消防本部(宝塚市伊孑志3丁目14-61))
・普通救命講習1(3時間) 9:30~12:30
・ステップアップ講習(2時間) 10:30~12:30
定員:あわせて20名(先着順)
申込み・問合せ先:宝塚市西消防署救急隊(Tel:、Fax:)
手話通訳・要約筆記が必要な方は、対応いたしますので、開催日の2週間前までに、それぞれの申込み先にお知らせください。
普通救命講習についての詳細は、宝塚市消防本部ホームページ
(外部リンク)
をご覧ください。

◎エフエム宝塚消防アワー
毎週水曜日午後4時40分ごろから約20分間、1週間の災害情報とお役立ち消防防災情報をお伝えします。今月の内容は下記のとおりです。
5月 2日 救急ワークステーションの運用について
5月10日 トライやる・ウィークの実施について(東消防署)
5月17日 119番のかけ方について
5月24日 トライやる・ウィークの実施について(西消防署)
5月31日 危険物安全週間について

◎宝塚市消防本部Facebookページ
宝塚市消防本部では、Facebookで日々の出来事や催しなどの情報を発信しています。是非ご覧ください。
外部リンク)

【発行者】宝塚市消防本部総務課(Tel:、Fax:)

宝塚市「安心メール」

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク