150万円の架空請求詐欺被害が発生!【福山東署】
~福山市内で架空の未納料金名目で現金を宅配便で送らせる特殊詐欺の発生~
★日時:4月初旬から下旬にかけて
★被害額:150万円
★状況:福山市内居住者宅に
〇消費料金に関する起訴最終告知のお知らせ
〇契約不履行による民事起訴として訴状が提出されました
〇裁判取り下げ最終期日を経て起訴を開始させていただきます
等と書かれたハガキが届きますが、これは詐欺です!
これらの詐欺ハガキの送付先に電話すると弁護士を騙る犯人が出て
〇払ったお金は後で返すから、とりあえず~~~万円を支払って欲しい
〇~~~万円は私が立て替える
等と説明されます。
※言われたとおりに手続きすると、いつのまにか犯人に現金を宅配便で送らされてしまいます。
騙されないでください。
【騙されないために】
〇心当たりのない手紙や書類には注意!
〇「お金の話」が出たら詐欺を疑いましょう!
〇自分だけで判断せず、誰かに相談しましょう。
〇少しでも不審だと思った場合は、警察へ通報してください。
【皆さんへのお願い】
〇預貯金を下ろそうとした時に金融機関の職員さんから「声かけ」を受けることがありますが、特殊詐欺を防止するためなので、ご理解をお願いします。
★「なくそう特殊詐欺被害・アンダー5作戦」実施中
スポンサーリンク