安心安全Web

ほくとくん防犯メール

■架空請求詐欺事件の発生
2月20日午後3時ころ、50歳代女性の携帯電話に、使った覚えのないサイトから「規約違反をしたため重大なトラブルが起きた。」等のメールが送られてきて、被害者は『裁判所、警察』等と書かれていたことから怖くなり、言われるがまま電子マネーを購入して送信し、総額1万8、000円を騙し取られてしまいました。
 犯人は言葉巧みに被害者を不安にさせて、お金を騙し取っています。
 このようなメールが来た時には、お金を払う前に家族や警察に相談しましょう!
【配信:中央署】

17:46
スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク