安心安全Web

メールけいしちょう

■振り込め詐欺の手口に注意!(荏原警察署)
●老人ホームの契約解除金名下の架空請求詐欺

身に覚えのない老人ホーム契約についての電話が自宅にかかってきます。
後日、「あなたが契約書を偽造した」等の脅しの電話があり、現金を送付するよう要求されます。

●警察官騙りのオレオレ詐欺

ニセの警察官が「詐欺グループがあなたのキャッシュカード等を持っていた。確認のため、これからあなたのキャッシュカードを預かります」と電話した上、キャッシュカードと通帳を騙し取り暗証番号を聞き出します。

■対策

・身に覚えのない請求は相手にせず無視すること。
・絶対に現金を宅配便やレターパックで送付しないこと。
・警察官がキャッシュカードや通帳を預かったり暗証番号を聞き出すことは絶対にありません。
【問合せ先】荏原警察署 (内線6514)

16:16
スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク