犯罪被害発生状況[3]【防犯30-10】
犯罪被害発生状況(4/6~4/12)
【ポイント】
最近、市内では侵入窃盗が多発しています。間もなく大型連休を控え、長期間自宅を不在にする方も多いかと思います。自宅の戸締りを確実に行うなど、自宅の侵入窃盗にご注意ください。
——————————
【侵入窃盗(9件)】
◆3/31~4/2 [手口]留守中に侵入・施錠有り・侵入経路不明 [場所]泉町・一戸建て [被害]現金
◆4日 [手口]就寝中、無施錠の勝手口から侵入 [場所]富士見町・一戸建て [被害]現金
◆7日 [手口]閉店中、無施錠の裏口から侵入 [場所]中町・店舗 [被害]現金
◆7日 [手口]留守中、ガラスを壊して侵入 [場所]打越町・一戸建て [被害]貴金属・現金
◆8日 [手口]閉店中に侵入・侵入経路・施錠の有無不明 [場所]寺町・店舗 [被害]現金
◆10日 [手口]閉店中、高窓から侵入・施錠の有無不明 [場所]中町・店舗 [被害]物色のみ
◆9~10日 [手口]無施錠の窓から侵入 [場所]大和田町一丁目・店舗事務所 [被害]現金
◆10~11日 [手口]閉店中、勝手口を壊して侵入 [場所]初沢町・店舗 [被害]現金
◆10~11日 [手口]閉店中、ガラスを壊して侵入 [場所]中町・店舗 [被害]物色のみ
【特殊詐欺(オレオレ,振り込め,還付金等) (2件)】
◆3 日 [手口]電話で息子をかたり「カバンをなくした」などと言い、取りに来た男に手渡しさせた。 [場所]中野町 [方法]手渡し [被害]250万円
◆11日 [手口]電話で警察官をかたり「告訴されている」などと言い、ATMで複数回にわけて送金させた。 [場所]松木 [方法]送金 [被害]100万円
————
スポンサーリンク