架空請求詐欺メールに注意!
昨日、携帯電話に大手通販サイトを騙り、「コンテンツ利用料金の精算確認が取れません。本日中にご連絡がない場合法的手続きに移行します。」というショートメールが届き、指定された電話番号に連絡すると商品代金の支払いを要求されたとの相談が寄せられています。
このようなショートメールは、不特定多数の電話番号に送信されていて、メールに記載された番号に電話すると言葉巧みに商品代金を要求され、お金を振り込まされる可能性があります。
このようなメールを受けた場合には返信や連絡をすることなく、警察署や最寄りの交番、駐在所等に相談してください。
スポンサーリンク