自転車盗の連続発生
射水警察署管内では、今年に入ってから21件の自転車盗が連続発生しており、被害のほとんどが施錠されていない自転車でした。
昨年同期では8件ですので、13件の増加になります。
被害防止を図るため、
○自転車を止める際には必ず施錠
○掛けるカギは最低でも2つ以上。出来れば違う種類のものを
○高価な自転車はホイールとフレームでカギを掛けて連結する
○防犯登録は忘れずに
○自転車を持ち去ろうとする不審な人物を見かけたら、警察に連絡する(緊急時は110番)
などの対策をお願いします。
スポンサーリンク