安心安全Web

県警 安全・安心メール

ショートメールによる「ニセ電話詐欺」に注意
担当部署:岐阜北警察署
岐阜市北部において、コンテンツの利用料を求めるショートメールが届き、メール記載の連絡先に電話をして、電話をつないだまま、コンビニ店まで行かされ、プリペイドカード(電子マネー)を購入して、利用料を支払うよう指示されるニセ電話詐欺未遂事案がありました。
○身に覚えのない料金の支払いはしないでください。
○コンビニでプリペイドカードや収納代行サービス(コンビニ決済)により支払いを請求するのは詐欺の手口です。
○不審な電話やメール、ハガキを受け取ったときは、家族や警察に相談してください。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク