犯罪情報(昭和警察署)
4月3日午後、名古屋市昭和区内において、警察官、金融局を騙る不審電話が多発しています。
警察官を騙る者から「警視庁捜査2課ですが特別に話が聞きたい」。金融局を騙る者から「個人情報が漏れている」等の不審電話がありました。
警察官等が、銀行口座の暗証番号を聞きだしたり、通帳、印鑑、キャッシュカードを預かることはありません。不審電話があった際は、すぐに応じず、警察等に相談しましょう。
昭和警察署
登録/変更:
解除:
に空メール
★配信サポート:中部電力
スポンサーリンク
犯罪情報(昭和警察署)
4月3日午後、名古屋市昭和区内において、警察官、金融局を騙る不審電話が多発しています。
警察官を騙る者から「警視庁捜査2課ですが特別に話が聞きたい」。金融局を騙る者から「個人情報が漏れている」等の不審電話がありました。
警察官等が、銀行口座の暗証番号を聞きだしたり、通帳、印鑑、キャッシュカードを預かることはありません。不審電話があった際は、すぐに応じず、警察等に相談しましょう。
昭和警察署
登録/変更:
解除:
に空メール
★配信サポート:中部電力