河合町でオレオレ詐欺が発生
3月28日(水曜日)、被害者(河合町内居住70代男性)の自宅に男から「明日そっちに帰る」「風邪気味で調子が悪い」等と電話があり、息子と信じ込んでいると、翌日「ビットコインでトラブルに巻き込まれた」「お金を駅まで持って来てほしい」等と電話があり、お金を用意した被害者を京都府内に誘い出し、弁護士の助手を名乗る男に現金300万円を渡してしまう詐欺被害が発生しました。
○電話口 お金の話 それは詐欺
電話で「お金」の話がでれば、必ず詐欺を疑って家族や警察に相談してください。
息子から「電話番号が変わった」と言われても、必ず今まで使っていた電話番号にかけ直して事実か確認してください。
スポンサーリンク