安心安全Web

広島県警メール

仮想通貨で払えは詐欺です!【広島中央警察署】
【発生日】3月21日~23日
【被害者】男性(60代)
【被害金額】約20万円

【キーワード】
・有料コンテンツの未納
・ビットキャッシュで払え

【事案概要】
・携帯電話に「コンテンツ利用料が未払いです。本日ご連絡なき場合、小額訴訟手続きに移行します。窓口03-****-****」と書かれたメールが入った。
・確認のため電話番号に連絡すると「未納料金がある。このままでは訴訟になります。」などと言われ慌ててしまった。
・犯人の言われるまま、コンビニでビットキャッシュを20万円分購入し、そのID番号を教えてしまい、被害にあってしまった。

■一人で悩まず、警察などに相談してください。
■昨年から、電子マネーや仮想通貨を悪用した詐欺が急増しています。
■コンビニエンスストアなど、電子マネーを販売する方々は、どうか注意喚起をしてもらえるようお願いします。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク