安心安全Web

防災・防犯情報メール

フィッシングメールに注意
3月23日(金)から3月28日(水)にかけて、個人をターゲットにカード番号や個人情報などを盗むことを目的とするフィッシングメールが相次いで送信されています。
フィッシングメールは、受信者がメールに添付されている「URL」をクリックすると実在する会社を偽ったサイトに誘導され、会員情報で入力したクレジットカード番号や住所、氏名等の個人情報が盗まれるものです。
◎不審なメールは開かずに、削除してください。
◎不審なメールに添付されたURLには、クリックしないでください。
◎迷惑メールフィルターの設定やウイルス対策ソフト等を活用してください。
警察本部サイバー犯罪対策課
警察本部犯罪抑止対策室 (3411)

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク