安心安全Web

広島県警メール

自転車の安全利用の促進【三次署】
4月6日(金)から4月15日(日)までの10日間、春の全国交通安全運動が実施されます。
本運動の運動重点の1つとして、「自転車の安全利用の推進」が掲げられています。
自転車を利用する場合は、「自転車安全利用5則」を守りましょう。
1 自転車は車道が原則、歩道は例外
自転車が車道を通行できる場合とは、
○ 道路標識や道路標示で指定された場合
○ 運転者が13歳未満の子ども、70歳以上の高齢者、身体の不自由な方の場合
○ 車道や交通の状況からみてもやむを得ない場合
2 車道は左側を通行
3 歩道は歩行者優先で、車道寄りを徐行
4 安全ルールを守る
飲酒運転・二人乗り・並進の禁止、傘差し・携帯電話・ヘッドホンの使用禁止、夜間のライト点灯など。
5 子どもはヘルメットを着用

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク