■振り込め詐欺未遂の発生!
2月16日以降に、中央区内に居住する70歳代男性宅に、息子を装う男から「風邪を引いて熱がある。携帯電話を会社に忘れた。」「会社の金を株に使って穴埋めしなければならない。お金を貸してくれないか」などと電話が来ていたのですが、男性が息子の元の携帯電話に掛け確認したところ、振り込め詐欺と分かり被害はありませんでした。
現金を送る、渡す、振り込むことを要求する電話が来たら、まず家族や警察に相談しましょう。
離れて生活する高齢者がいる家庭では、普段から確認方法について話し合い、家族の絆で被害を防ぎましょう。
【配信〜中央署】
20:16
スポンサーリンク