安心安全Web

ちがさきメール配信サービス

■防犯情報
茅ヶ崎市【防犯情報】のお知らせです。
茅ヶ崎市からのお知らせ
☆【自転車を盗まれる被害が多く発生しています。自転車を停める際は必ず鍵を掛けましょう】

2月17日8:30から
2月18日8:30までの認知犯罪

□茅ヶ崎警察署管内犯罪発生件数
 自転車盗 4件
 車上狙い 1件
  
□茅ヶ崎警察署管内犯罪発生状況
◇自転車盗
1月28日17:00〜29日16:00 松林二丁目 アパート駐輪場
2月10日8:00〜22:00 茅ヶ崎一丁目 施設駐輪場
2月16日9:00〜21:00 茅ヶ崎 北茅ヶ崎臨時自転車置場
上記3件 無施錠
2月16日16:00〜19:00 茅ヶ崎三丁目 店舗駐輪場
施錠あり
 
◇車上狙い
2月16日23:00〜17日7:00 浜須賀 月極駐車場
車両を駐車中に、窓ガラスを割られ、車内に置いていたバッグ等を窃取されたもの

※茅ヶ崎警察署からのお知らせ
 振り込め詐欺の被害が発生しています。被害者のほとんどが振り込め詐欺の存在を知っていながらお金をだまし取られています。 警察官、銀行職員等をかたり、「あなたの口座は犯罪に使用されている、再発行しなければならない。」などと言って、キャッシュカードを直接家まで預かりに来るなど手口が巧妙化しています。 警察官、銀行員等が家まで行き、直接カードを預かる、暗証番号を聞き出すことは絶対にありません。  警察官、銀行員等からの不審電話があったら、必ず、電話をかけ直して確認しましょう。
 自転車を盗まれる被害が多く発生しています。大切な愛車を盗まれないために、短時間でも必ずカギをかけましょう。複数のカギをかけ、駐輪場など決められた場所に停めましょう。自宅に停める場合でも必ずカギをかけましょう。 茅ヶ崎警察署 82−0110

17:15
スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク