『いま、山形から・・・』№ 369
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 YAMAGATA PREFECTURE MAIL MAGAZINE 〓〓〓
い┃ま┃、┃山┃形┃か┃ら┃・・・┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━━━┛
No.369 2018.3.16
《発行:山形県総務部広報推進課》
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
★ 今回の注目記事 ~めんこいやまがた ここにあり!『米沢織』
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
確実に春はそこまで近づいていますね。3月も半ばを過ぎました。山形も日ごと
に春の色が濃くなり、暖かな優しい空気に包まれる日が増えてきました。
これから季節、県内各地で山菜や木の芽など、“やまがたの春”が顔をのぞかせ
ます。ぜひ皆さま、山形県にいらしていただき、小さな春を探してみてください。
それでは、『いま、山形から・・・』No.369 スタートです!
————————————————————————–
■■ 目次 ■■
1 特集 めんこいやまがた ここにあり!『米沢織』
2 やまがた情報BOX
□ お知らせ
□ 観光情報
□ 催し物(イベント)
□ 山形県アンテナショップ『おいしい山形プラザ』情報
□ モンテディオ山形・ワイヴァンズ・山響情報
3 県政情報TVガイド
4 県公式動画チャンネル『やまがたChannel』情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□■ 特集 めんこいやまがた ここにあり!『米沢織』 ■□■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自然の草木で染めた糸で織りあげられた、美しい織物。その鮮やかな色合いを見
るだけで気分はうきうきし、伝統の技で織り上げられた着物に袖を通せば、その軽
やかさに驚きます。歴史を超え、今も様々な織りと染めの技法が残っている城下町
米沢市。今回の特集は、米沢織の伝統に裏打ちされた魅力や観光スポットなどを併
せてご紹介します。
★ 詳しくは、こちらからご覧ください。
※記事内の写真をクリックすると、大きなサイズの写真をご覧いただけます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□■ やまがた情報BOX ■□■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
観光情報、県の施策、各種イベント、講演会などの情報をご紹介します。
◇◇お知らせ………………………………………………………………………………
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 蔵王火口周辺警報解除のお知らせ
・平成30年1月30日に仙台管区気象台から発表された蔵王山の「火口周辺警報
(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)」は、平成30年3月6日午後2時に「噴
火予報(噴火警戒レベル1、活火山であることに留意)」に引き下げれらまし
た。
・山形市及び上山市から火口周辺に発令されていた避難勧告は解除されました。
■ 「道の駅米沢」来月オープン!
・4月20日、東北自動車道米沢中央IC付近に「道の駅米沢」が開業予定です。
米沢ブランドの代表格である「米沢牛」をレストランで味わえるほか、フード
コーナーでは米沢ラーメンやそば、スイーツなどを味わえます。また、県内全
酒蔵・ワイナリーのお酒や、新鮮で取れたての安全でおいしい農畜産物、こだ
わりの物産品を豊富に取り揃える予定です。
さらに、観光コンシェルジュが山形県内各地の観光情報をご案内します。地域
の魅力が詰まった「道の駅米沢」のオープンをお楽しみに!
◇◇観光情報………………………………………………………………………………
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 平塩舞楽(ひらしおぶがく) 【寒河江市】
・天平時代に始まり、その後幾多の変遷を経て現在に至っている平塩舞楽は、絶
えて久しい京都舞楽の影響を受けていると言われており、地元の人々が受け継
ぐ農民舞楽です。山形県無形民俗文化財に指定されています。
・期日:4月2日(月)、3日(火)
・場所:熊野神社(寒河江市大字平塩地内)
■ 米鶴酒蔵「蔵開き」 【高畠町】
・蔵内見学、蔵開き名物「槽口酒」や甘酒の試飲・販売、きき当て挑戦、市販酒
のみくらべ、特製屋台村など、イベント盛りだくさん!JR高畠駅から無料シ
ャトルバスを運行しますのでご利用ください。
・期日:4月8日(日)
・場所:米鶴酒造
■ 楯野川蔵祭り2018 【酒田市】
・蔵祭り限定のお酒の販売や酒粕の詰め放題、チケット制ちょい呑み酒場など、
イベント盛りだくさん!JR酒田駅等から無料巡回シャトルバスを運行します
のでご利用ください。
・期日:4月8日(日)
・場所:楯の川酒造
◇◇催し物(イベント)…………………………………………………………………
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 山形日和。花回廊キャンペーン【県内全域】
・うっとりするような絶景も、ほっこりするような絶品も。さくら咲くこれから
の山形には、あなたに見せたい、食べさせたい、とっておきがいっぱいです。
ぜひ、「美食・美酒県やまがた」にお越しください。
・期間:4月1日(日)~6月30日(土)
◇◇山形県アンテナショップ『おいしい山形プラザ(東京・銀座)』……………
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 東京・銀座のお店に、山形県の“おいしい”をいっぱい詰め込みました。観光
案内のほか、農産物・特産品の販売や旬の食材を使った料理を提供しています。
○しなべきうり、ぜんご漬、あま酒、秘伝豆等のPR/販売
・期間:3月16日(金)~18日(日)
・販売品:しなべきうり、しそ風味きゅうり、ぜんご漬、民田茄子からし漬、
芭蕉長なす漬、田川百年かぶ、青菜漬、おみづけ、しょうゆの実 等
○山形県村山市の”春のかおり”をお届けする観光物産展
・期間:3月20日(火)~22日(木)
・販売品:桃色どぶろく、どぶろく、みそ、つけ物、甘酒
◇◇モンテディオ山形・山形ワイヴァンズ・山形交響楽団情報……………………
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ モンテディオ山形
○相手:FC町田ゼルビア《ホーム戦》
日時:3月17日(土)14時
会場:NDソフトスタジアム【天童市】
○相手:横浜FC《ホーム戦》
日時:3月21日(水・祝日)14時
会場:NDソフトスタジアム【天童市】
○相手:東京ヴェルディ《アウェイ戦》
日時:3月25日(日)14時
会場:味の素スタジアム【東京都調布市】
○相手:レノファ山口FC《ホーム戦》
日時:3月31日(土)13時
会場:NDソフトスタジアム【天童市】
○相手:愛媛FC《アウェイ戦》
日時:4月8日(日)14時
会場:ニンジニアスタジアム【愛媛県松山市】
■ パスラボ山形ワイヴァンズ
○相手:仙台89ERS《アウェイ戦》
日時:3月17日(土)18時
会場:カメイアリーナ仙台【宮城県仙台市】
○相手:仙台89ERS《アウェイ戦》
日時:3月18日(日)14時
会場:カメイアリーナ仙台【宮城県仙台市】
○相手:信州ブレイブウォリアーズ《ホーム戦》
日時:3月24日(土)17時
会場:山形県総合運動公園総合体育館【天童市】
○相手:信州ブレイブウォリアーズ《ホーム戦》
日時:3月25日(日)14時
会場:山形県総合運動公園総合体育館【天童市】
○相手:福島ファイヤーボンズ《ホーム戦》
日時:3月28日(水)18時30分
会場:山形県総合運動公園総合体育館【天童市】
○相手:バンビシャス奈良《ホーム戦》
日時:3月31日(土)17時
会場:山形県総合運動公園総合体育館【天童市】
○相手:バンビシャス奈良《ホーム戦》
日時:4月1日(日)14時
会場:山形県総合運動公園総合体育館【天童市】
○相手:香川ファイブアローズ《アウェイ戦》
日時:4月7日(土)18時
会場:高松市総合体育館【香川県高松市】
○相手:香川ファイブアローズ《アウェイ戦》
日時:4月8日(日)13時
会場:高松市総合体育館【香川県高松市】
■ 山形交響楽団
○夕鶴
日時:3月21日(水・祝日)14時開演
24日(土)14時開演
会場:3月21日(水・祝日)シェルターなんようホール【南陽市】
24日(土)湯沢文化会館【秋田県湯沢市】
○山形交響楽団サンクスコンサート2018
日時:3月28日(水)19時開演
会場:天童市市民文化会館【天童市】
○オーケストラの日2018
日時:3月31日(土)《昼の部》楽器体験で山響と遊ぼう! 13時~15時
《夜の部》クラシックコンサート 19時開演
会場:やまぎんホール【山形市】
○第268回定期演奏会
日時:4月7日(土)19時開演
8日(日)15時開演
会場:山形テルサホール【山形市】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□■ 県政情報TVガイド ■□■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ やまがたサンデー5【山形放送(YBC)】
放送時間:毎週日曜日 午後5時15分~5時30分
・3月18日(日)
「創造の山 理想の形~ものづくりに向き合う「ものの婦」達~」
※『やまがた発!旅の見聞録』は、4月中旬から新シリーズ放送予定です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□■ 県公式動画チャンネル『やまがたChannel』情報 ■□■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
県公式動画チャンネル『やまがたChannel』では、山形の旬の魅力などを動画配
信しています。
■ “戦場カメラマン”渡部陽一氏初監督作品「ものの婦」| 山形県ものづくりP
R動画」が完成しました!母のような温もり、雪国ならでは辛抱強さ、研ぎ澄ま
された眼差し。山形にはそんな女性職人たちがたくさんいます。彼女たちがもの
づくりの現場で戦う様を圧倒的なリアリティで描いて頂きました。
※ほかにも映像はまだまだあります!どうぞご覧ください。
■━☆ 編集後記 ☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
今回の特集では「米沢織」を取り上げました。ご当地米沢市は、東北中央自動車
道の福島~米沢間(無料の区間です!)が開通し、これまでより首都圏からぐっと
身近になり、米沢織や米沢牛をはじめとするおいしいものがたくさんあります。さ
らに4月20日には「道の駅 米沢」がオープンします。魅力的な物産や料理を楽
しめる地域の見どころ情報だけでなく、県内全酒蔵・ワイナリーのお酒が揃い、県
内各地の観光情報を案内するなど、本県南側のゲートウェイとしての機能が満載な
んです。
さらに春の米沢は、何と言っても4月29日~5月3日の「米沢上杉まつり」。
桜が舞う河川敷で、甲冑姿の武者たちによって川中島の合戦が再現される大迫力の
光景が繰り広げられます。歴史ファンはもちろん、そうでなくとも大興奮間違いな
し!魅力いっぱいの米沢に、ぜひいらっしゃってくださいね。(元米沢市民KK)
★次号は4月6日(金)に発行予定です。
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
★このメールマガジンは、等幅フォントで見ることをおすすめします。
★掲載内容(時間や場所等)が急きょ変更になることがあります。
★このメールマガジン登録変更・中止はこちら>>>
※登録変更をされる場合は、大変お手数ですが、一度メールマガジンの登録を解
除した上で、新しいメールアドレスで配信登録手続きをお願いします。
___________________________________
山形県メールマガジン『いま、山形から・・・』
発行:山形県総務部広報推進課 TEL/FAX
山形県ホームページ
メールマガジンに関するご感想・お問合せ:
※このメールマガジンに掲載された記事の無断転載を禁じます。
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■