お金とカードは渡さない!
昨日3月14日午後0時40分ころから午後2時にかけて西初石4丁目および東初石1丁目において流山市役所健康福祉課職員や郵便局員を名乗る者が、「健康保険料の過払い金の返還の手続きのためキャッシュカードを預かります。」などといった電話を架け、自宅までカードを受け取りに来る電話de詐欺が2件発生しました。
市役所職員や郵便局員等が自宅に訪れ、お金やカードを受け取るようなことしません。
「電話でお金やカードの話は全て詐欺」です。
千葉県内において電話de詐欺の被害が多発しています。
電話de詐欺の被害に遭わないように、留守番電話設定や迷惑電話対策電話機器等を活用して予防に努めましょう。
【送信元】
流山警察署
スポンサーリンク