筑紫野市からの地域の安全情報
筑紫野市からの地域の安全情報(不審電話事案)が発表されました。
筑紫野市内で、警察官をかたる男からの不審電話が連続発生しています。男は最初に「最近、空き巣やオレオレ詐欺がはやっています。」と切出し、「キャッシュカードは大丈夫ですか、後で金融庁から連絡が入ります。」などと言って個人情報を聞き出そうとしています。今後、ニセ電話詐欺等の犯罪に発展するおそれがあることから、不審電話には十分に注意してください。
●固定電話にニセ電話詐欺撃退機を設置する、または留守番電話に設定する等して直接応対しない。
●不審電話があったら一旦切断して家族や警察に相談しましょう。
※この情報は、筑紫野警察署からの情報を筑紫野市安全安心課が配信しています。
登録内容の変更、配信停止は に空メールを送り、戻ってきたメール本文中のURLにアクセスしてください。
スポンサーリンク