犯罪発生情報
振り込め詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の3月2日~3月4日の認知(発生)件数です。
振り込め詐欺 4件
空き巣 0件
ひったくり 0件
自転車盗 12件
【振り込め詐欺】
1件目~3件目
○被害に遭われた方
①成田東在住
60歳代 女性
②西荻北在住
70歳代 女性
③本天沼在住
70歳代 女性
○詐欺のきっかけ
区役所の職員を名乗る電話
○詐欺の手口など
「医療費の還付金があります」などと言われ、無人ATMから犯人の口座に振り込んでしまいました。
4件目
○被害に遭われた方
西荻北在住
70歳代 女性
○詐欺のきっかけ
銀行の職員を名乗る電話
○詐欺の手口など
「還付金がありますが、あなたのキャッシュカードにはICチップが入っていないのでカードを持参して下さい。来れなければ、こちらから伺います。」などと言われ、自宅に来た犯人にカードを渡してしまいました。
■今日のアドバイス■
還付金詐欺に注意!
★以前に払いすぎた年金が戻る案内の封書を送っていますが、手続きがされていません。
★金額は2万7500円で、手続きの期限が過ぎて いますが、今日だけは特別に手続き出来ます。
★近くに、無人のATMはありますか。
★キャッシュカードを持っていますか。
★無人のATMに行って携帯電話から電話をください。
これは還付金詐欺の電話内容の一例です。
90パーセント以上が、駅構内や駅周辺の無人ATMへ誘導されます。
言われるままに行動すると、犯人にお金を振り込んでしまいます。
ATMでは還付金手続きはできないことを絶対に忘れないでください。
※このメールへの返信は受け付けていません。
杉並区危機管理対策課
スポンサーリンク