不審電話に注意【南区】
平成30年3月1日午後6時15分頃、南区内の高齢者宅に息子を名乗る男から「咳が出る。明日病院に行った帰りにそっちに寄るけど家にいるか。」等と電話があったが、高齢者は息子の声ではないことに気付き、即座に電話を切り被害には遭わなかった。このような電話は特殊詐欺の予兆電話です。
◎特殊詐欺の予兆電話が連続で発生していますので注意してください。
◎不審な電話があれば一人で悩まず、家族や警察に相談してください。
南警察署
警察本部犯罪抑止対策室 (3411)
スポンサーリンク
不審電話に注意【南区】
平成30年3月1日午後6時15分頃、南区内の高齢者宅に息子を名乗る男から「咳が出る。明日病院に行った帰りにそっちに寄るけど家にいるか。」等と電話があったが、高齢者は息子の声ではないことに気付き、即座に電話を切り被害には遭わなかった。このような電話は特殊詐欺の予兆電話です。
◎特殊詐欺の予兆電話が連続で発生していますので注意してください。
◎不審な電話があれば一人で悩まず、家族や警察に相談してください。
南警察署
警察本部犯罪抑止対策室 (3411)