春の火災予防運動実施中
本日から全国一斉に春の火災予防運動が実施されます。今年になってから2月末現在で西区内では、19件の火災が発生しており、昨年と比べて約2倍となっています。この機会にあらためて火の用心をお願いします。
さて、大切なお宅を守る住宅用火災警報器は、古くなると電子部品の劣化や電池切れなどを起こしますので、設置後10年を目安に本体を取り換えてください。
また、3月は山火事予防運動月間となっています。大切な山を火災から守りましょう。
KOBE西 安全・あんしんネットワーク
スポンサーリンク