やちよ防犯情報メール
犯罪発生情報をお知らせします。(2月11日~20日受理分)
自動車盗3件(村上南5丁目,下市場1丁目,勝田)
車上ねらい・部品ねらい7件(村上2件,村上南1丁目,下市場1丁目,佐山,米本2件)
電話de詐欺2件(オレオレ詐欺:八千代台地区2件)
【自動車盗難村上南,下市場,勝田で発生!!】
村上地区で自動車盗難未遂事件が連続発生しています。犯人は,完全施錠で駐車中の乗用車等を盗もうと強引に窓ガラスを破っていますが,盗難未遂に終わっていることから,今後,自動車盗難の発生が予測されます。警報装置,GPS等を設置するなど防犯対策をお願い致します。また,勝田地区で普通貨物自動車が盗難に遭っています。ご注意下さい。
【息子を騙った「電話de詐欺」が発生!!ご注意!!】
八千代台地区で,息子を騙り,「借金の返済に困っているから,お金を貸してほしい。」「コンビニのATMで振り込んでほしい。」「喉の調子が悪いので,病院に行ったらバッグや会社の書類を忘れ,盗まれてしまった。」「会社の書類の中に工事関係の書類が入っていて,新しい書類を作り直さなくてはならない。それで,急にお金を支払わなくてはならない。」などと言った嘘の電話に騙されて,金融機関の無人ATM,コンビニATMで数回に渡り現金を振り込んでしまった。または自宅近くの路上で現金を手渡したという事例が発生しています。「電話de詐欺」は,親心につけ込んだ悪質な事件です。騙されないよう,今一度,ご注意ください。
また,身に覚えのない請求にご注意ください。それは架空請求詐欺です。
【自転車盗難多発中!!二重ロックを!!】
自転車盗難が多発しています。特に店舗駐輪場・集合住宅駐輪場で発生しています。
主錠の他,もう一つ鍵をかけましょう。
スポンサーリンク