安心安全Web

杉並区メール配信サービス

犯罪発生情報
振り込め詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の2月16日~2月18日の認知(発生)件数です。

振り込め詐欺 1件
空き巣 1件
ひったくり 0件
自転車盗 6件

【振り込め詐欺】
○被害に遭われた方
下井草在住
80歳代 女性

○詐欺のきっかけ
警察官を名乗る電話

○詐欺の手口など
「あなたのカードが悪用されている。」などと言われ、自宅に来た犯人にカードを渡してしまいました。

【空き巣】
○発生場所
善福寺3丁目(一戸建て)

○発生状況
掃き出し窓、ガラス破り

■今日のアドバイス■
区役所ロビーで開催致しました防犯ポスター展におきましては、多数の方にお立ち寄りいただき有難うございました。
本日も朝から「区役所職員を名乗る還付金詐欺の電話が入っている。」との報告がありました。
今日あなたのところに騙しの電話が入るかもしれません。
「医療費の還付金があります。」「払い過ぎた保険料があります。」などと言われ、具体的な金額を言われても信用しないでください。
区役所等から還付金の手続きをATMでお願いすることは絶対にありませんし、ATMで手続きはできません。
上手い話には裏があります。絶対に騙されないでください。
もしも、年配の方が携帯電話で会話しながら、ATMを操作しているのを見かけたらどうしますか?
勇気をもって、会話している相手にも聞こえる声で「還付金詐欺ではないですか?」などと一声かけていただけないでしょうか。
皆さんのご協力で振り込め詐欺は防げます。

※このメールへの返信は受け付けていません。

杉並区危機管理対策課

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク