安心安全Web

広島県警メール

詐欺の手口を知って被害を防止しよう!
『料金未納がある』『法的手続きに移行する』などと書かれた電子メールやハガキが送られてきたことをきっかけにお金をだまし取る詐欺が多発中です。
犯人は、お金を要求する上で『手続きがすめば返金される』と言って安心させようとしますが、この言葉は嘘なので絶対に信用しないでください。
最近では『コンビ二のレジで番号を伝えてお金を支払うように』と指示して、お金をだまし取ろうとするので注意しましょう。

【詐欺の被害に遭わないために】
★電子メールやハガキ記載の電話番号には絶対に電話をしないようにしましょう。
★お金を支払う前に、まずは相談をしましょう。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク