安心安全Web

町田市メール配信サービス

町田市不審者・犯罪情報(全地区)20180215
配信地区:全地区

●振り込め詐欺の犯人が、あなたのお金を狙っています。
○ 金融庁・銀行協会・警察官をかたって、「銀行口座が悪用されている。」などと嘘を言い、キャッシュカードを取りに来る。
○ 市の職員をかたって、「還付金があります。」などと嘘を言い、ATMでの操作を促す。
○ 「有料サイト未納料金がある」等と電話やメールで言いアマゾンギフトカードを購入させ、シリアル番号を要求する。
○ 息子さん、お孫さんから「携帯電話の番号が変わった。」「電車の中でかばんをなくした。」などと電話で連絡があった。
○ 銀行で振り込み又は解約の理由を聞かれたら「家のリフォーム代」と答えるようになどと電話で言われた。
○ 知らない電話から、未公開株や社債などの投資に関する勧誘があった。

このような不審な電話がかかってきたら、すぐに110番通報をしてください。

●防犯対策等
○在宅中でも、留守番電話に設定し、相手を確認してから電話に出ましょう。
○本日は、年金支給日です。犯人は、年金を狙って電話を掛けてきます。被害防止の為、あなたの身近にいる高齢者の方にも、この内容をお伝えしてあげてください。

<お知らせ>本日、2月15日 12:40分ころに防災行政無線屋外スピーカーを使用した特殊詐欺被害防止の啓発放送を実施します。市民の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク