安心安全Web

ちがさきメール配信サービス

■防犯情報
茅ヶ崎市【防犯情報】のお知らせです。
茅ヶ崎市からのお知らせ
☆【自転車を盗まれる被害が多く発生しています。自転車を停める際は必ず鍵を掛けましょう】

2月10日8:30から
2月12日8:30までの認知犯罪

□茅ヶ崎警察署管内犯罪発生件数
 オートバイ盗 1件
 自転車盗 4件
 万引き 1件
 住居侵入 1件
  
□茅ヶ崎警察署管内犯罪発生状況
◇オートバイ盗
2月5日1:00〜8:00 中島 自宅敷地
ハンドルロックあり
 
◇自転車盗
2月10日14:00〜15:00 松尾 自宅敷地
2月11日14:00〜17:00 茅ヶ崎三丁目 店舗駐輪場
2月11日20:00〜21:00 新栄町 店舗駐輪場
上記3件 無施錠
2月11日15:00〜21:00 若松町 施設敷地
施錠あり
 
◇万引き
2月8日16:00 西久保 店舗
陳列していた商品を窃取されたもの
 
◇住居侵入
2月12日2:00 倉見 アパート
在宅中に掃き出し窓が開いたことから外を確認したところ、男が逃走したもの

※茅ヶ崎警察署からのお知らせ
 自転車を盗まれる被害が多く発生しています。大切な愛車を盗まれないために、短時間でも必ずカギをかけましょう。複数のカギをかけ、駐輪場など決められた場所に停めましょう。自宅に停める場合でも必ずカギをかけましょう。
 深夜に女性が暴行などの被害に遭っています。深夜に帰宅するときは迎えに来て貰ったり、タクシーを利用しましょう。遠回りでも明るい、広い道を使って帰りましょう。携帯電話、ヘッドホンをかけながらの帰宅は、周りの様子が聞こえないので危険です。  茅ヶ崎警察署 82−0110

17:22
スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク