オレオレ詐欺の発生について
2月1日に、河内署管内において、息子を騙ったオレオレ詐欺の被害が発生しました。
犯人から、息子を騙り「風邪をひいた」等と電話があった後、弁護士を騙り「息子さんが借金の保証人になっており、後で返すので、お金を貸してほしい」等と電話があります。
その際、「警察には言わないで。銀行でお金をおろす時は、『自分に必要』とだけ言って、他は何も言わないで」と口止めをしますが、これは犯人がよく使う手口です。
息子に限らず、支払いやお金に関する相談の電話があった時は、一度、周りの人や、警察に相談してください。
発信:河内
スポンサーリンク