奈良市で架空請求詐欺が発生
昨年9月20日(水曜日)、被害者(奈良市居住60代女性)に「法務省管轄支局民事訴訟管理センター」からハガキが届き、被害者がハガキに記載の電話番号に電話すると東京弁護士会を紹介され、弁護士を名乗る男から「お金は後で返ってくるのでお金を支払ってください」等と言われ、12月21日(木曜日)までの間に、コンビニエンスストアの収納代行サービスや宅配便で送付して、合計5、350万円騙し取られる詐欺被害が発生しました。
○電話口 お金の話 それは詐欺
電話で「お金」の話が出れば、必ず詐欺を疑ってください。
○県内で、同様のハガキが届いたという相談が多数寄せられていますので、身に覚えのない請求は連絡を取らないようにして、家族や警察等に相談してください。
スポンサーリンク