安心安全Web

みやぎセキュリティメール

踏切での交通死亡事故が発生
2月7日(水)午前8時40分頃、名取市内の踏切において、80歳代男性の運転する軽乗用車が列車と衝突し、軽乗用車の男性が死亡する交通事故が発生しました。
県内では、本年に入ってから7件7人の交通死亡事故が発生しています。
踏切では、その直前で確実に一時停止をし、窓を開けるなどして自分の目と耳で左右の安全を確認してから通行しましょう。遮断棒が降りはじめた場合はもちろん、警報器が鳴っている踏切に進入することは絶対にやめましょう。踏切を渡っている最中に警報器が鳴り出したら、速やかに踏切を渡り切るようにしましょう。また、交通量や時間帯に関わらず、常に緊張感を持って運転に集中しましょう。
一人一人が「交通ルールの遵守」と「正しい交通マナーの実践」に努め、交通事故を防ぎましょう。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク