筑紫野市からの地域の安全情報
筑紫野市からの地域の安全情報(不審電話事案)が発表されました。
本日、筑紫野市内で、警察官を名乗る男からの不審電話が連続発生しています。男は、「近所に空き巣が入ったので、そのことで話を聞かせてください。」や「あなたのカードが勝手に使われています。カードを取りに来ます。」などと言って、個人情報を聞き出そうとしています。今後、ニセ電話詐欺等の犯罪に発展するおそれがあることから、不審電話に注意してください。
●電話でお金は全て詐欺
●すぐに相談・110番
●留守番電話に設定するなどして応対しない
●身近なご高齢の方などに「詐欺に気をつけて」等の呼びかけをお願いします。
※この情報は、筑紫野警察署からの情報を筑紫野市安全安心課が配信しています。
登録内容の変更、配信停止は に空メールを送り、戻ってきたメール本文中のURLにアクセスしてください。
スポンサーリンク