安心安全Web

パトネットあいち

犯罪情報(緑警察署)
アマゾンサポートセンターを騙る架空請求詐欺
携帯電話のSMS(ショートメッセージサービス)で、アマゾンサポートセンターの名前で、
・有料サイトの登録料金が未納
・法的手続きをとる
という内容のメールが来たため、記載された連絡先に確認すると、コンビニで「楽天ギフトカード」で料金の支払いをするよう言われたもの。
・コンビニで電子ギフトカードを買わせ、騙し取る架空請求の手口が最近多発しています。身に覚えのない料金請求は無視しましょう!
・メールに記載された連絡先に連絡すると、犯人と電話がつながるので、絶対に連絡しないで下さい!
・判断に迷った場合は、一人で判断せず、警察、家族等に必ず相談しましょう!

緑警察署

登録/変更:
解除:
に空メール
★配信サポート:中部電力

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク