安心安全Web

ほくとくん防犯メール

■オンラインショップ詐欺の被害が増加しています!
平成26年中におけるオンラインショップ詐欺等の相談件数は1、042件、相談被害額は約2、284万円であり、前年比を上回る結果となりました。事業者の情報に不備がある、正規の販売価格より安い、日本語の表記が不自然、店名と振込口座が異なる、「代金引換」による支払いができない等といったサイトは要注意です!インターネットの買い物は慎重に行い、少しでも怪しいと感じた時は、取引をやめましょう!なお、被害に遭ってしまった際は、警察署または消費生活センターに相談してください。(配信:本別警察署)

13:02
スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク