安心安全Web

上州くん安全・安心メール

サイト料金未納?それは詐欺です!!
本日(1月22日)、コンビニ収納代行を悪用した詐欺事案がありました。
突然、被害者の携帯電話に「動画サイトの未納料金がある。支払いがない場合は法的手続きに移行する。」などとメールがあり、不安になった被害者が相手の連絡先に電話をかけると、架空の動画閲覧料金を請求され、コンビニ代金収納サービスを利用して現金を支払わされそうになったものです。
しかし、コンビニ店員が詐欺に気付き、被害に遭わずにすみました。
※ 身に覚えのない請求や心当たりがあっても不審だと思う請求に対しては、電話やメールで連絡を絶対にしないでください。
※ コンビニで現金を支払う前に、警察や家族、知人等に相談してください。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク