【安佐北警察署】有料サイト架空請求が発生!
1月15日,管内居住の60代の男性が,架空の有料サイト料金として,35万円騙し取られる架空請求詐欺が発生しています。
被害状況は
○携帯電話に「登録料金の未納が発生している。連絡がない場合は,法的手続に移行する」という内容のショートメールを受け取る
○驚いて記載された電話番号に連絡すると,犯人からコンビニでアマゾンギフトカード(電子マネー)を購入し,カード裏面の番号を連絡するように指示される
○更に犯人から「未払いが他にもある。コンビニに行き,レジで13桁の番号○○ーを言ってインターネット代金として支払え。」と指示される
というもので,まずは電子マネーで5万円,次にコンビニ決済で30万円の計35万円を騙し取られています。
【被害に遭わないために】
○身に覚えのないメール等は無視しましょう!
○「コンビニで料金を支払って」「電子マネーで支払って」等と言われたら詐欺です!
○一人で判断せず,家族等に相談しましょう!
スポンサーリンク