電子マネーを悪用した詐欺について
担当部署:恵那警察署
恵那市内において、パソコンでインターネットを閲覧中、身に覚えのない料金を請求され、表示された番号に電話して指示されたとおり、コンビニ店において電子マネーを購入し、電子マネーの番号を犯人へ伝えてしまう事案がしました。
今回は、幸いにも早期に対応したことにより、電子マネーを使用されることなく、被害はありませんでした。
○コンビニ店で電子マネーを購入するよう指示されるのは架空請求詐欺の手口です。
○電子マネーを購入する前に警察に相談してください。
スポンサーリンク
