警察官を装ったオレオレ詐欺の入電中
本日、午後2時40分ころ、管内大塚5丁目地区の高齢者宅に、駒込警察署捜査二課の刑事を装ったオレオレ詐欺の電話がありました。電話を受けた女性は、すぐにオレオレ詐欺と気付き、被害に遭うことはありませんでした。
【犯人の手口】
犯人たちは、事件捜査を装い
■あなたのカードで買い物をしている者がいる、口座を止めるのでカードを預かります。
■あなたの口座から現金が引き出されている、補填するので銀行協会の者から電話があります。
などと言って、キャッシュカードを預かり暗証番号を聞き出そうとします。
【防犯対策】
●留守番電話機能を活用し、相手を確認して、犯人からの電話に出ないようにしましょう。
●警察官や銀行協会、金融庁等を名乗っても、知らない人に個人情報を絶対に教えないでください。
●電話でお金に関する話は全て詐欺です。すぐ警察に連絡しましょう。
【問合せ先】大塚警察署 (内線2612)
スポンサーリンク