安心安全Web

安心メール@糸魚川

パパママにこにこメール第443号
新年あけましておめでとうございます。戌年の今年は、どんな一年になるでしょう。
さて、今日は、小寒です。これから寒さが更に厳しくなっていきます。来週には、小中学校も3学期が始まりますので、寒さに負けないよう生活リズムを整え、良い体調で新学期をスタートさせましょう。

【イベント情報】
◆消防出初式
とき 1月7日(日)9:30~
場所 糸魚川駅アルプス口前
内容 一斉放水、消防車パレードなど
◆早寝早起きおいしい朝ごはん市民公開講座
脳トレの川島先生から、最新脳科学の観点で子どもの生活習慣や学力アップの秘訣をお話いただきます。
とき 1月13日(土)13:15~15:00(開場12:45)
場所 ビーチホールまがたま 多目的ホール
講師 川島 隆太さん(東北大学加齢医学研究所所長)
内容 生活習慣で子どもの脳と人生が変わる~最新脳科学で明らかに~

【来週の健診等のご案内】※時間は受付時間です。
1月12日(金) 3歳児健診(H26.12月生)12:50~13:20 糸魚川保健センター

【子育て支援センターからのお知らせ】
★糸魚川子育て支援センター★
1月11日(木)午後 助産師来室
★青海子育て支援センター★
1月10日(水)午後 運動アドバイザー来室
1月12日(金)午後 休室
★能生子育て支援センター★
1月12日(金)午前 運動アドバイザー来室

【図書館からのお知らせ】
◆おはなし会
とき 1月6日(土)14:00~
場所 市民図書館
内容 絵本の読み聞かせ、紙芝居
参加費 無料
◆おはなしランド
とき 1月6日(土)15:00~
場所 能生児童館
内容 絵本の読み聞かせ
参加費 無料
◆おやこ文庫「アイアイ」
とき 1月11日(木)10:30~
場所 きらら青海2階リハーサル室
内容 絵本の読み聞かせ、紙芝居、エプロンシアター、リズムあそびなど
◆土よう子ども会
とき 1月13日(土)10:30~
場所 きらら青海アトリウム
内容 お正月カルタ取り、絵本の読み聞かせ、民話
参加費 無料

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク