安心安全Web

八王子市メール配信サービス

【防犯29-127】防犯情報[50]
防犯情報(オレオレ詐欺・還付金詐欺)
————
年末年始は侵入窃盗やATMを利用した詐欺が多発します。年末年始の家族が集まる貴重な機会に不審な電話がかかってきていないか、話題に出してみてはいかかでしょうか。

★オレオレ詐欺
孫をかたる者から詐欺の電話が入っています。内容は以下のとおりです。

・小切手が入ったカバンと携帯電話をなくした
・警察に届けたので連絡がいく
・現金を援助してほしい

「カバンをなくした」、「携帯電話をなくした」は典型的な詐欺の手口です。犯人は様々な理由を述べ、言い急がせますが、まずは電話を切って冷静になりましょう。また以前の電話にかけたり、他の家族に確認をとりましょう。

★還付金詐欺
市役所職員をかたり医療費の還付があるという詐欺の電話が入っています。

ATMでお金は戻ってきません。口座番号や暗証番号を聞かれても答えないでください。怪しい電話がかかってきたら、ためらうことなく電話を切りましょう。

◆怪しい電話を受けたら最寄りの警察署、または防犯課までご連絡ください。

————

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク