架空請求詐欺が発生!
■状況
本年12月15日(金)、那覇市の40代女性の携帯電話に「有料サイト使用に対して未納料金が発生している」などのメールが届き、女性が記載された連絡先に電話をかけ、相手が指示するとおりにコンビニのマルチメディア端末を操作し、電子マネーの購入手続きを完了した後、その利用権が騙し取られるという事案が発生しました。
★防犯ポイント★
・身に覚えのない各種請求は、警察や家族などに相談すること!
・電話で個人情報を教えないこと!
————
※利用者情報の変更・解除はコチラ
スポンサーリンク