年末の電話de詐欺に要注意!
今年も残すところ、あと1週間となりました。
県内においては、過去最悪のペースで電話de詐欺の被害が発生し、浦安市内においても被害が多発しています。
詐欺の犯人は、
・警察官を名乗って、詐欺グループの名簿にあなたの名前が載っている。
・有名デパート、家電量販店、クレジットカード会社等の職員を名乗って、クレジットカードが不正利用されている。
・息子や孫になりすまして、電車の中(トイレ)に小切手が入ったカバンを忘れた。
・家族や親せきになりすまして、会社のお金で株を買ったり、副業をやって、損をした。
・市役所の職員等を名乗って、健康保険料や医療費の還付金がある。
・ハガキを送り、未納料金が発生している。または、連絡がない場合は裁判を起こす。
などの手口で皆さんの大切な財産を狙っています。
電話de詐欺の被害に遭わないために、在宅中も家の電話を留守番電話設定にして、犯人と話さないようにしてください。
電話de詐欺は電話de対策!
よい年末年始を過ごせるように、家族や親せき、ご近所の方に電話de詐欺防止の呼びかけをお願いします。
【送信元】
浦安警察署
スポンサーリンク