詐欺被害発生!!【東山区】
◆概要:12月20日午前10時頃、東山区内の高齢者宅に、区役所職員を名乗る男から、「医療費の還付金があります。どちらの金融機関に振込をしましょうか」との電話があり、さらに、金融機関職員を名乗る男から、「口座が古いのでキャッシュカードを交換する必要があります。手続きに必要なので口座番号と暗証番号を教えて下さい。すぐ職員にカードを取りに行かせます」との電話があった後、金融機関職員を名乗る男が訪問してきたため、女性は男にキャッシュカードを手渡し、合計105万円を引き出された。
◆犯人の特徴:年齢30歳くらい、身長175センチくらい、小太り、丸顔、黒縁眼鏡、上下黒っぽいスーツ、ネクタイなし
◎不審な電話があれば、すぐに家族や警察に相談してください。
◎電話でお金、それは詐欺!「還付金」という言葉を聞いたら注意を!!
東山警察署
警察本部犯罪抑止対策室 (3411)
スポンサーリンク