犯罪被害発生状況(12/8~12/14)
【ポイント】
まもなく、子どもたちの冬休みが始まります。夏休みに比べて期間が短いですが、年末年始は外出の機会が多くなります。一人遊びや子どもたちだけの外出を見かけた際は、見守りをお願いします。また、子どもが不審者等に遭遇し、助けを求めてきた場合は、すぐに110番通報をお願いします。
——————————
【侵入窃盗(5件)】
◆5日 [手口]ガラスを壊して侵入 [場所]滝山町二丁目・一戸建て [被害]現金など
◆6~7日 [手口]施錠無し [場所]万町・一戸建て [被害]現金など
◆7日 [手口]ガラスを壊して侵入 [場所]宇津木町・集合住宅 [被害]携帯電話機など
◆7日 [手口]施錠無し [場所]宇津木町・集合住宅 [被害]現金など
◆12日 [手口]ガラスを壊して侵入 [場所]小宮町・集合住宅 [被害]現金など
【車上ねらい (1件)】
◆9~10日 [手口]施錠無し [場所]小比企町・自宅駐車場 [被害]現金など
【特殊詐欺(オレオレ,振り込め,還付金等) (5件)】
◆11/30 [手口]電話で市役所職員をかたり「医療費の還付がある」などと言い、ATMで送金させた。 [場所]館町 [方法]送金 [被害]約98万円
◆30日~12/1 [手口]電話で市役所職員をかたり「医療費の還付がある」などと言い、ATMで送金させた。 [場所]みなみ野五丁目 [方法]送金 [被害]約42万円
◆5日 [手口]電話で娘をかたり「不倫をして弁護士費用がいる」などと言い、手渡しさせた。 [場所]西片倉三丁目 [方法]手渡し [被害]150万円
◆6日 [手口]電話で銀行職員をかたり「キャッシュカードが悪用されている」などと言い、取りに来た男にキャッシュカードを手渡しさせた。 [場所]中野山王三丁目 [方法]手渡し [被害]50万円
◆12日 [手口]電話で警察官をかたり「キャッシュカードが悪用されている」などと言い、取りに来た男にキャッシュカードを手渡しさせた。 [場所]万町 [方法]手渡し [被害]50万円
————