安心安全Web

ちば安全・安心メール

年金支給日を狙った電話de詐欺に注意!
明日、平成29年12月15日は年金支給日です。
浦安市内では、電話de詐欺の犯人からの不審電話や不審な葉書の情報が毎日多数寄せられています。
詐欺の犯人は、皆さまが受給される大切な年金を「警察官を騙った電話de詐欺」、「息子や孫等親族を騙った電話de詐欺」、「市役所の職員を騙った還付金詐欺」、「訴訟を起こすと書かれた詐欺の葉書」等で狙っています。
最近の手口は、
・有名デパート・スーパーの職員を名乗って、クレジットカードが不正利用されている。
・警察官を名乗って、詐欺グループがあなたの口座を不正に作っていた。
・息子や孫になりすまして、電車の中やトイレに小切手が入ったカバンを忘れた。
・家族や親せきになりすまして、会社のお金で株を買ったり、副業をやっていたら損をした。
・市役所の職員を名乗って、健康保険料や医療費の還付金がある。
・葉書を送り、未納料金が発生している。連絡がない場合は裁判を起こす。
等というものです。
電話de詐欺の被害に遭わないためには、在宅中も家の電話を留守番設定にして、犯人と話す機会をなくすことです。
電話de詐欺は電話de対策!
家族や親戚、ご近所の高齢者が詐欺の被害に遭わないように、電話de詐欺防止の呼びかけにご協力をお願いします。
発信 浦安警察署
電話

【送信元】
浦安警察署

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク