薄暮時・夜間の交通事故防止
薄暮時に歩行者が被害に遭う重大事故が連続発生しています。
12月1日夕方,美土里町の県道上で歩行者が被害となる交通死亡事故が発生し,11月29日夕方にも,向原町の県道上で重大事故が発生しています。
薄暮時は視認性が低くなり,また,帰宅時間と重なって交通事故が多くなる傾向にあります。
時間と心にゆとりを持って人に優しい運転を心がけましょう。
~車を運転される方へ~
○「早めのライト点灯」と「上向きライトの活用」で交通事故防止に努めましょう。
○速度は控えめに,運転に集中し,進路前方の安全確認をしっかりとしましょう。
~歩行者の方へ~
○夜間に外出されるときは,反射材の着装とLED(自発光)ライトなどを携行するようにしましょう。
○道路を横断されるときは,左右の安全確認をしっかりとしましょう。
スポンサーリンク