安心安全Web

安全情報ネット

高岡かたかごメール
≪警察官等をかたる「なりすまし詐欺」の発生について≫
11月30日、高岡市内在住のAさん(70代、女性)宅に、家電量販店の店員をかたる男から「あなた名義のカードで商品を購入しようとしている人がいる」と電話があり、その後、警察官をかたる男から電話で、「あなた名義の銀行カードが不正使用されている可能性がある。口座と暗証番号を教えて欲しい」「あなたの口座からお金が下ろされたので、カードを使えなくした」「近くにいる警察官が受け取りに行くので、使えなくしたカードを渡してほしい」などと言われ、Aさん宅に、警察官をかたる男が訪れたことから、キャッシュカード6枚を手渡しました。
その後、Aさんが金融機関に相談し、当署に届け出たことで被害が発覚しました。
* お金やキャッシュカードを求める電話はすべて詐欺!
* 警察や金融機関が電話で「暗証番号」を尋ねることはありません!
* 不審な電話があった場合は一人で悩まず、警察に相談を!

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク